物理

  • 2019.06.20

ケプラーの法則とは?問題での使い方まで徹底解説!

万有引力はなんとなく理解できたけど、 ケプラーの法則がよくわからない。 なんとなく言っていることはわかるけど、 実際の問題での使い方がわからない。 あなたもそんなふうに思っていませんか? ケプラーの法則はとっつきづらく、 あまり問題にも出くわさないため、 意外と苦手なままだったりしますよね。 あなた […]

  • 2019.06.19

万有引力とは?位置エネルギーまで徹底解説!

万有引力は、力学の最後に出て来て、 少し特殊な分野というイメージがあるかもしれません。 そのせいで、 「万有引力の問題の解き方がわからない」 「万有引力のエネルギーがわからない」 などという質問をよく受けます。 しかし実は万有引力は、 ほとんど今までの力学と同じ考え方で解けます。 あなたが万有引力の […]

  • 2019.05.16

モーメントの釣り合いとは?剛体の力学を徹底解説!

「モーメントを使う問題がわからない」 「なぜモーメントを考えないといけないの?」 「モーメントの問題の解法が思いつかない」 このように思っている人は多いでしょう。 模試などで剛体の問題が出題されると、 すこし苦手意識を感じてしまう人も多いでしょう。 モーメントがやけに難しく感じるのは、 剛体の力学は […]

  • 2019.05.14

浮力とは?アルキメデスの原理を解説!

「アルキメデスの原理の意味がわからない」 「水圧や浮力の求め方が理解できない」 力学の中でも浮力は盲点になりやすく、 意外と勉強が追いつかない場合も多いですよね。 浮力の分野では、 今までなかった「圧力」が関わるため、 なんとなく難しく感じがちです。 この記事では画像を使いながら浮力を解説していきま […]

  • 2019.05.13

反発係数の意味をイメージしよう!エネルギー保存則との関係まで解説

あなたは反発係数の定義の「意味」がわかりますか? また反発係数の使い方を理解できていますか? 反発係数は、 エネルギー保存則と結びつきが強く、 これらの関係を理解しておくことが重要です。 逆にこの関係を知らないと、 実際の入試問題で立式に困りかねません。 ここでは反発係数を詳しく解説していきます。 […]

  • 2019.05.10

今すぐ使える力学的エネルギー保存則!

力学的エネルギー保存則は、 力学の問題を解く中でもトップクラスで、 登場する大事な法則です。 しかし多くの受験生は、 どんなタイミングで使う法則なのか、 そもそもなぜこの法則が成り立つのか、 などを理解していないようです。 いくら言葉で理解していても、 実際の問題での「使い所」を理解していないと、 […]

  • 2019.05.09

仕事とエネルギーを解説!定義から正しく理解しよう

これは「エネルギー保存則」の説明の前に、 エネルギーの解説を行うための記事です。 もうエネルギーの学習が十分であれば、 いきなり保存則を確認してもいいでしょう。 【合わせてチェック】 ・今すぐ使える力学的エネルギー保存則! この記事はエネルギーの解説ですが、 そのためには「仕事」を理解する必要があり […]

  • 2019.05.08

運動量保存則を解説!運動量・力積の定義から丁寧に

運動量や力積の意味を説明できますか? また、どんなときに運動量保存則を使うのか、 その「使い所」を説明できますか? 物理を得意としている受験生でも、 意外とこのあたりは盲点になりやすいです。 でも冷静に考えれば、 運動量保存則の使い所を理解していないと、 実際の問題で使いこなすことは難しいです。 あ […]

  • 2019.05.07

束縛条件って何?本質的な意味・解法パターンをまとめて解説!

「問題演習で急に束縛条件が出てきた」 「束縛条件ってなんのためにあるの?」 「難関大用の難しい概念なのかな…」 あなたもこんな風に考えたことはありませんか? 束縛条件は授業でも軽く飛ばされ、 問題演習で急に考えさせられることも多く、 苦手に思っている人も多いでしょう。 中には『特殊な難し […]

  • 2019.05.03

慣性力とは?東大院生が徹底解説!【高校物理】

「慣性力をいつ使えばいいのかわからない」 「『見かけの力』ってなに?」 「向心力と遠心力の違いは?」 慣性力は高校の力学の中でも、 概念として理解するのが難しく、 苦労する人も多いですね。 問題で慣性力を使う場合も、 なんとなーく使っている人が多いでしょう。 あなたが慣性力をうまく扱えないのは、 慣 […]

  • 2019.04.25

【図解でわかる】円運動を東大院生が解説!速度・加速度の求め方

高校物理の円運動では、 速度の公式、加速度の公式などなど、 色々と覚える公式が出てきます。 しかし円運動をきっちり理解できている受験生は少ないです。 円運動が難しく感じるのは、 円運動が発生する仕組みを理解していなく、 公式の意味を本質的に理解していないからです。 ここでは円運動をわかりやすく解説し […]

  • 2019.04.19

力学で習う力の種類とは?全てまとめてみた【高校物理】

あなたは力学で登場する「力」を、 きちんと理解していますか? 「力」学と言うくらいですから、 力について理解しておくことは、 問題を解く上でも必要不可欠です。 と言うことで今回は、 高校力学で習う力をすべてまとめました。 この記事を読むことで、 力学で理解すべき力を網羅的に確認でき、 力学の全体像が […]

  • 2018.03.08

たった2STEPでできる!力の図示のコツ

「力の図示のコツがわからない」 「いつも必要な力を書き忘れてしまう」 力学の問題を解いていて、 このようなことを感じたことはありませんか? 力は目に見えないものだし、 「垂直抗力」とかいう変な力も出てきて、 なかなかイメージしづらいと思います。 あなたが力の図示がうまくいかないのは、 力をイメージす […]

  • 2018.03.06

力学の最重要法則「運動方程式」で未来を予知する

高校物理の力学で最も重要なのは、 間違いなく運動方程式です。 しかし多くの受験生は以下の状態に陥りがちです。 ⚫︎ 運動方程式の意味や使い方がわからない ⚫︎ 運動方程式を使うタイミングがわからない ⚫︎ 運動方程式の重要性が理解できない etc… […]

  • 2018.03.05

超重要!位置・速度・加速度を理解しよう!【高校物理】

位置を求めるというのは、 力学の最終目標です。 全瞬間の位置を求めることができれば、 物体が動く通り道を全て予測できるからですね。 そして位置を求めるためには、 速度や加速度の概念が必要不可欠です。 しかしこんなに重要なのに、 速度や加速度を本質的に理解している受験生は少ないです。 そこで今回は速度 […]